ラン名称 新入生歓迎合宿
日程 2006年6月10-11日
コース 1日目 京教→宇治源氏物語ミュージアム→アクア琵琶→南郷水産センター→近江八幡YH
2日目 近江八幡YH→琵琶湖お米プラザ→生涯学習センター→唐橋・寺田さんち→京教
参加人数 13名
(うち新入生3名、二日目から参加1名、夜のみ参加2名、マフィア1名)
参加者

エマイコ

パラソル

ジョーーー

モルツ

ザッキー

タニー

シスター
(二日目のみ)

かどかど

コミー

マンモス

3ch
 
夜(YH) のみ参加

イミー           JUDY
天候・気温 曇り・快温
事件
「新入部員は見た。あられもなき近江八幡殺人事件
〜過去と現在のあいだに〜」




「垣間見る」
今年も1回生2人と2回生1人の新入部員を連れて近江八幡へサイクリング!
今年のサイクリング部は男気が急上昇。
源氏物語ミュージアムでは姫の琴を弾く姿に魅了された男たちの本性が…。
宇治川ラインに突如現れたお馬さん!
お馬さん抽選券はあまり当たらないコミーですが、 今回は当たったらしくとっても誇らしげ。

「G1制覇」

「雨に唄えば〜♪」
さて、アクア琵琶に到着です。
日本一の琵琶湖だけでは飽き足らず、滋賀県民は世界最大の雨を降らせちゃいました。
みんなカッパ着て挑戦していましたが、コミーが着るカッパはありませんでした。
南郷水産センターに到着し、恐怖のジェットコースターに乗った部員たち。
その試練を乗り越え、怖いものが無くなったみんなは、おたまガエルを捕獲しようと必死!
こんなにもオタマガエルに魅力を感じたため、隣の金魚がちょっと寂しそうにこっちを見つめていました。

「おたますくい」

「獲ったどぉ〜!」
そんな中、タニーはザリガニを捕獲し、満面の笑み!
今夜のおかずにしようかと思いましたが、近江牛が待っているため泣く泣くリリースしました。
コイにコイしている二人。
他の部員がおたまガエルに夢中になっている中、しっかりとそのコイを育んでいました。
コミーと3chとコイの行方は…。

「あいのりぃ」

「青春の日々」
琵琶湖大橋の横で信号待ちのジョー・エマイコ・コミー。
一歩一歩着実にYHまでの道のりを辿っています。
1班も2班も休憩では全員ソフト・アイスを食べてました。
SCRの威力は絶大!みんな当たり前のように選んでいます。

「アイスエイジ」

「と〜ちゃく」
ついにYHに到着!
お腹もそろそろ我慢できないほど飢えていた2班はまだかまだかと煽っていました。
今回のメインディッシュは…
近江牛ステーキ!
気合い入れて大金投資しただけありました。
それはそれは美味。幸せ。
みんな言葉を忘れて喰らってました。

「おいしい牛食」

「マフィアの侵略」
夜にみんなでウィンクキラーとマフィアゲームをしました。
今回初登場ながら大好評のマフィア。
ゲームで負けたイミーとパラソルはコンビニまで派遣されました。
新しいチャリ部のユニットです。
でも、お茶の間のみなさんはご覧にならないほうが良いかと…。

「W(ダブルユー)」

「W杯応援団」
二日目、一番初めにドイツへ旅立ったのはイミーとJUDY。
そして取り残された部員たちはドイツへ思いを馳せながら出発準備をしました。
本日からシスターもランに参加し、気合いは十分です。
だんだん恒例になりつつある琵琶湖お米プラザで小休憩。
ちょっと速いペースにお疲れ気味?
栗おこわ饅頭を食べて元気をつけて再出発!

「よっこいしょ」

「モダンアート」
最近では生の人間を用いた造形作品もあるようです。さすが琵琶湖!
生涯学習センターではゾウがお出迎え。
しかもなかなか楽しめるアトラクションが盛りだくさん。
みんな凹面鏡の前に立ってスタイルの良さに感動してました。

「でっかいぞう」

「琵琶湖縦断ウルトラクイズ」
あなたの好きなタイプは?
1番 メガネの女の子
2番 優しさ溢れるナース
3番 ちょっとキツ目のお姉さん
さあどれ??
最近はことあるごとにソフト・アイス食べてます。
そしてまた今日も寺田さんちで買い食いしてしまう私たちアイスソフト部。

「一日一本」

「そりゃないっすよ〜」
みんながアイス食べる時にジョーが買ってきたタニシ飴を食べました。
パラソル:
「前評判に内心かなりビビッてたけど、実際食べてみるとそうでもなくて安心した。」
シスター:
「口が痛かった。最初甘くて辛くて最後はニッキ」
エマイコとマンモスは見ての通り…。



今回は長かった!合計で130km超えてました。
こんなに長く走ることは合宿まではほとんどないけど、新入部員と一緒に朝から夜まで共に過ごしてとっても楽しかったです。
シスターが後を追って1人で近江八幡までチャリで漕いできたことに感動!
そしてこんなにも滋賀が楽しかったことにも感動しました。
新入生もこれからどんどんサイクリングに参加して、慣れていって下さいね。



inserted by FC2 system