名称
新歓合宿
日時
2008年6月28〜29日
コース
京都教育大学→浜大津→琵琶湖博物館→和邇
和邇→ウォーク→京都教育大学
参加者

森林

ヲイス

女医

のこ

大根

しじみ

あざらし

J2

タムロ

くっしゃん

シンディー

おすぎ

さかな

モルツ

ジュディー

タニー

ジャッキー

オトーサン

チアキ
天候
晴れのち雨
時期
遅し


遅くなりましたが、新歓合宿に行ってきました!
天気予報が怪しげでしたが、一日目の朝はなんとかもって、出発!
リレー休憩ポイントの浜大津に到着。
さわやかな青年が笑顔を振りまいています。
琵琶湖沿いのサイクリングロードを快走します。
日差しもさして強くなく、心地よいサイクリングが楽しめました。
琵琶湖博物館で昼食中。
このころから天気が怪しくなってきました。
でも!
これからは室内での見学。
そんなの関係ねぇ!
滋賀県は、原生の自然が。
琵琶湖沿いには、まだマンモスが生存しています!
琵琶湖博物館は工事中で、おっちゃんたちが汗を流して働いていました。
ユースで晩ごはんです。
すき焼きをたくさん食べました。
すき焼きをめぐって過酷な戦いが繰り広げられました。
ミーティングも終わり、夜の会です。
翌日はウォークになることが確定していたので、みんなゆっくりと夜を楽しみました。
二日目は予定通り雨降り。
電車に乗って生涯学習センターに行くことにしました。

そのころチアキとオトーサンは、和邇−京教を2往復して、軽トラでみんなの自転車を運びました。
生涯学習センターではプラネタリウムに行きました。
七夕が近かったので、みんなで笹を飾って願い事をしました。







新歓合宿2日目は雨で走れませんでしたが、1日目は無事走りきることが出来て良かったです。
今回のランで走った道は、よく通る道だったり、遊びに行く所なのですが、いつもとは違った感じがして面白かったです。
坂道の上りはしんどくてゆっくりに、下りは怖くてゆっくりにと、全体のペースを乱してしまうことが多々あったので、もう少し周囲に合わせて車間距離が開きすぎないようにしたいです。これからは1回生として走ることになるので、覚えなければならないことはしっかりと覚えて、動けるようにしていきたいと思いました。
















私は初めての琵琶湖でした。琵琶湖沿いの道は平坦でとても走りやすかったです。琵琶湖大橋付近から雨が強まって来ましたが、バテることなく走りきる事ができて良かったです。
ただ車や人の多い所では迷惑にならないよう、そして安全を第一によく考えて走ることに気をつけなければいけないと感じました。 二日目は雨で、ランがウォークに変わった分走行距離を伸ばせなくて残念でしたが、プラネタリウムや科学館見学はとても楽しかったです。
大人数でのウォークだったので、周りや歩くスピードにもう少し配慮が必要だったと思いました。
そして今回は先輩方にお世話になりっぱなしでした。二日目自転車を運んで頂き、またウォークを支えて頂き、ありがとうございました。
走る距離を稼ぐことはあまり出来ませんでしたが、大体の自分のペースがつかめました。二日間楽しかったです。






今回の合宿で一番気になっていたのは、琵琶湖博物館に行くってこと。そこへ行く途中、逢坂山っていうそんなに急ではないが、ずっーとゆるやかな坂が続いている所を走った。先輩に「この坂けっこう続きますか?」と聞くと、「いや、ちょっとやし。」と言われ、安心していたら……ちょっとじゃなかった………(汗)。もっと体力をつけなきゃっと反省した。
そんなこんなで博物館へ着き、お目当てのナマズさんにお会いでき、私はすごく幸せだった。








1日目はなんとか天気ももって、なかなか気持ちよく琵琶湖畔を走ることができました。
しかしながら、逢坂山はいっつも車が多いですね。越えてしまえばサイクリングロードがあるからがんばって乗り切れますが、今後とも安全に越えていきたい道であります。
宿の話ですが、やっぱりあっこのユース好きです。なんかいい感じ。広くて、ごはんもおいしくて。

新歓合宿恒例の、アレもやりましたので、僕は満足です。来年はどんなどっきりが待っているのか!
今、京教を受験しようとしている君!来年のターゲットは君だ!









inserted by FC2 system