名称
大自然・ホタル勉強ラン(距離ラン)
日時
2009年6月1日
コース
京教→大亀谷→六地蔵→宇治→宇治川ライン→瀬田唐橋→さざなみ街道→守山市ほたるの森資料館→琵琶湖大橋→米プラザ→途中峠→大原(土井志ば漬本舗)→出町柳→京教
走行距離
106km
天気
快晴。サイクリング日和。暑かった。
日焼けした。
参加者

王将

みっしょん

シャミー

サラダ

パラ

オトーサン
新車初出動
LOUIS GARNEAU LGS-SIX 420mm APRICOT with みっしょん
打ち上げ
かっぱ寿司@三条


先日寛平ちゃんのアースマラソンがテレビでやってました。
オトーサンの髪の毛が伸びてきました。
オトーサンが、寛平ちゃんの息子さんに似ています。
絶好のサイクリング日和に距離ランです!
大亀谷を越えて宇治を通り、宇治川ラインを走ります。
いい天気、いい空気、最高です!
瀬田を通過し、琵琶湖沿いのさざなみ街道を走って、守山までやってきました。
ほたるの森資料館で、ホタルのお勉強です。
いろいろな展示や資料が盛りだくさん。
決して広くはないですが、ホタルに関していっぱい勉強できます。
ホタルの勉強すごろくで盛り上がる人たち。
シャミーさんが負けました。
琵琶湖大橋を通過し、お米プラザにやってきました。
日差しが強く、おなかぺこぺこです。
お米プラザでお昼ごはんです。
暑さのせいでなかなかごはんがのどを通りにくい。。。
でも午後の峠のために、しっかり食べます。
お米プラザの駐車場に戦車が。
興奮する部員たち。
優しい自衛隊員さんの「近くで見ていいですよ」の言葉に甘えて、間近で見学する部員たち。
機能性を追求したフォルムがかっこいい。
さて、お米プラザを出発し、途中峠に挑みます。
途中峠の頂上付近で、ぐったりするみっしょん。
日焼け止めは、きかないです。
途中峠を越えて、下りはとても楽ちん。
大原の土井志ば漬本舗でしそソフトクリームを食べました。
学校に戻ってきて、ミーティング。
100kmはとってもきつかった。






 今回が3回目のランになります。とうとう自分の自転車で、です!しかし、1日で100キロも走るなんて今まで想像もしたことなかったし、正直不安でした。そしてまず街中の坂道でバテ気味の私がいました。京都は坂道が本当に多いです!こんなので峠は大丈夫なのか…その後は順調にお米プラザへ到着。やはり自分の自転車というものはいいです。まだお尻が慣れていないので痛かったですが。

そしていよいよ峠です。序盤は調子よく登れたのですが、後半です。登っても登っても坂道が現れます。疲れもピーク、昼食も少なめだったためあと少しのところでダウンしました。でも、休憩しながらも最後まで自転車に乗れたことはよかったです。

これからは、峠に負けないメンタル面も鍛えて、余裕しゃくしゃくで峠を越えられる 女になりたいです。生きていることを実感したいいランでした。




このランは全行程106キロというとても長いものでした。長い時間走る分安全性や地図確認といった作業を、疲れたとしても怠らないように走らなければならないと感じました。

今回は長い距離を走ることがメインでしたが、川沿いの道、琵琶湖沿いのサイクリングロード、峠越えにソフトクリームと距離が長いだけあって内容が濃かったです。

参加人数は少なかったですが、参加した人にはいい刺激と長い距離を走る上で自分の課題や体調の管理の指標となるランだったのではないでしょうか。

ラン係の仕事は、短い時間でオトーサンに色々教えて頂きました。すごく勉強になりました。また今度は一回生もラン係になるので、私も後輩として勉強し、分かることから教えていけるように先輩としても日々成長していきたいと思います。





長い長い距離でしたが、途中峠以外は平坦な道ばかりだったので、気持ちよく走ることが出来ました。途中峠は登るときしんどかったけれど、下りのときの気持ちよさが最高でした。

100kmより長い距離を走ることは、うちの部はほとんどないのですが、いい経験でした。夏合宿では、この経験を生かして、ダイナミックな合宿にしたいと思います。

今年の1回生はみんな体力があって、本当に心強いです。2回生のほうがバテてしまったりもしますが、みんなで支え合っていきたいものです。

さて、そろそろ夏合宿のコース案コンペの時期ですが、今年はどんな案が出るのでしょうか。やっぱり北海道に行きたいです。松山千春に会いたいです。やはり帯広や足寄、阿寒湖なんかがいいなぁと思います。今年も充実した夏合宿を迎えられますように。



inserted by FC2 system